こんにちは!
昨日は、公立高校の後期入試の合格発表がありました!
♪:。・゜♪:。・゜♪:。・゜♪:。・゜♪:。・゜♪:。・゜♪:。・゜♪:。・゜♪
♪:。・゜♪:。・゜♪:。・゜♪:。・゜♪:。・゜♪:。・゜♪:。・゜♪:。・゜♪
前期入試での悔しさをバネに、
後期入試に向けて頑張ってきた結果です。
どの子も皆、とても喜んでいました☆彡
これからの高校生活、その先の人生でも、
Canで頑張ってきたことを
生かして頑張ってほしいです♪
いつでも応援しています!
個別教育Can 石井
こんにちは!
昨日は、公立高校の後期入試の合格発表がありました!
♪:。・゜♪:。・゜♪:。・゜♪:。・゜♪:。・゜♪:。・゜♪:。・゜♪:。・゜♪
♪:。・゜♪:。・゜♪:。・゜♪:。・゜♪:。・゜♪:。・゜♪:。・゜♪:。・゜♪
前期入試での悔しさをバネに、
後期入試に向けて頑張ってきた結果です。
どの子も皆、とても喜んでいました☆彡
これからの高校生活、その先の人生でも、
Canで頑張ってきたことを
生かして頑張ってほしいです♪
いつでも応援しています!
個別教育Can 石井
こんにちは!
今日は社員さん皆で教室の前にて、
バーベキューをしました☆
天候にも恵まれ、皆でワイワイと楽しいひと時でした♪
お肉も野菜も絶妙な焼き加減でした!
皆で協力してのやきそば作り♪
美味しくいただきました☆
というのも、来週に開かれる中3の子ども達に向けた
卒業パーティーのための事前練習でした!
本番が楽しみで待ち遠しいです!!
個別教育Can 高橋
Canの子どもたちはみんな素敵な笑顔です!
どんなことも笑顔で頑張ってくれています。
そしてどんどん成長しようとしてくれています。
それは社員さんも同じです。
いつも笑顔で、どんどん成長しようとする環境で働けることがありがたいです!

入社が決まって、新入社員さんは色々なものをもらいました!
いったい何をもらったのか…
その中身は、入社した時のお楽しみにしておいてくださいね!
個別教育Can 内堀
Canの子どもたちは、とても素直です!
周りの人の言うことや、アドバイスを素直に受け入れて、どんどん成長していきます!
授業をしているときも、こちらの目をしっかりと見て、話をよく聞いてくれています。
自分自身の気持ちに対しても、とても素直です。
「もっと勉強ができるようになりたい!」
「問題を間違えてしまってくやしい!」
「周りの応援してくれている人のために頑張ろう!」
素直な気持ちをエネルギーに変えて、日々努力してくれています。
そのエネルギーが周りの人に伝わり、Can全体が活気ある場になっています。
今日も1日、素直にエネルギー高く、頑張ります!
個別教育Can 本田
こんにちは!
突然ですが、仕事をする上で一緒に働く 「人」って重要ですよね!
Canに入社してから、私は本当にすてきな「人」たちに恵まれているなぁと思います。
愛情いっぱいに接してくださる社長や社員さんたち。
そして、素直で優しい子どもたち。
こんなにすてきな人たちと、一瞬一瞬を共有できている自分は幸せ者だなぁ、と日々実感します!!
自分の今ある環境に感謝して、今日も1日頑張ります!(^O^)
個別教育Can 星野
こんにちは!
今日は『ありがとうカード』を紹介します♪
Canでは、社員さん自身、そして子どもたちの感謝力を高めるために、
日ごろの感謝を書いた、ありがとうカードというものを、書いたり、書いてもらったりしています。
カードを渡してもらう方も、渡す方もすごく嬉しそうですね(*^v^*)
下の写真は、子どもたちが先生へ書いてくれたありがとうカードです!
日ごろから「ありがとう」と言える、当たり前のことを、当たり前のようにできる、
そんな人になって欲しい。
いつもそう思って、子どもに全力で関わっています!!
個別教育Can 木瀬
こんにちは!
今日はお料理研修のワンシーンです!
Canでは、授業のやり方の研修はもちろん、
新入社員さんが、新生活で困らないよう、お料理研修もしているんです♪
先輩社員さんが、野菜の切り方や炒め方、味付けの仕方など、手取り足取り教えます(*^^*)
とても楽しそうですね( *´艸`)
社員さんの感想です→「実際にやってみると簡単ですね!家でも作ってみます!」
ぜひぜひ、作ってください!
いままで、ラーメン、お味噌汁、炒め物、生姜焼き、やきそばなどを作りました!
今日はオムライスでした!おいしそうですね。
感謝と感動のお料理研修でした♡
個別教育Can 高田
こんにちは!
社内研修の1コマです。
パソコンの使い方も社員さんが
丁寧に教えてくれます。
何か困ったことがあれば、
すぐに解決できる環境があるのが
Canの魅力ですね♪
熱心にロープレをする社員さん☆
本番さながらの練習で日々成長です!
自身の成長が子どもの成長と思っているからこそ、
日々頑張り進化することができるのですね!!
今年度は、あと2日で終わります。
来年度に向けて、今日という日に感謝し、
日々成長、日々進化です!!
個別教育Can 高橋
こんにちは!
今日は集合写真をとりました!
みんな笑顔で写真をパシャリ(^_-)-☆
みんないい笑顔ですね。
目をつぶってしまう人もいたのでとりなおしもありました(笑)
もう一枚パシャリ(^^♪
構図が変わりました!
社長が写真をとってくださっているのですが、年々カメラの腕前が上がっています!
構図や距離のバリエーションが増えています。
この写真はホームページに使うので、ぜひホームページの更新も楽しみにしていてくださいね。
個別教育Can 内堀
こんにちは!
今日は「教科チーム」についての紹介です!
英語・数学・国語・理科・社会の教科別にチームを組んでいます。
授業の進め方、テキストの選択、ポイントの統一、テスト対策など、
各教科ごとにメンバー全員で話し合って、子どものためになるベストな方法を決めています!
写真は、国語課チームです!
来年度の進め方や子どもの情報の共有を行いました。
一人一人が日々感じていることを伝え合い、子どものことを考え、改善をしています
真剣に!明るく! Meetingを行っています!
子どものために、チーム一丸となって頑張ろう!
また、今日は社員さんの誕生日でした!
社員さん全員でお祝い!
みんなのメッセージを込めた色紙とお花・プレゼントを渡しました!
サプライズでのお祝いに、涙を流す場面も…
家族のように一緒に働けることに感謝です♪
個別教育Can 本田